雑談

はにわっく坂神

今年のはにわっく坂神は、阪神電車の名羽線(なば線、もとい「めいう線」)直通ネタでした。 本家:http://www.hanshin.co.jp/railfan/ 保存用:http://www.geocities.jp/hs100years/hani/2009/2009.htm 「名羽線って、、、どこやねん!」と思って調べてみた…

ネバーランド

ネバーランドといえば、ピーターパンさんが住んでいるネバーランドとマイケルさんが住んでいるネバーランドの二つが有名ですが、マイケルさんのネバーランドの方は現在こんな状態だそうです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080312_abando…

ユーロが凄いことに

ここ最近、ユーロの相場が凄いことになっているみたいですね。 http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1002 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=EURJPY=X&d=c&k=c3&a=v&p=s&t=3m&l=off&z=m&q=c つい2〜3ヶ月前までは今にも1ユーロ=170円を突破…

宇宙ヤバイ(2)〜偽装問題に揺れる中国の有人宇宙飛行。一方、日本の宇宙開発は大変なことに

偽装問題に揺れる中国の有人宇宙飛行ですが、一方日本の宇宙開発は大変なことに・・・ 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - SELENE通信 - お知らせ - 2010年 JAXA・・・。 さて、陰謀論+かぐやといえばこのニュース JAXA|月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形…

宇宙ヤバイ(3)〜今は昔、竹取の(ry

アポロ15号の痕跡発見やハイビジョン騒動でお馴染みの、日本の月探査衛星「かぐや」。もちろん「かぐや」の元ネタは竹取物語のかぐや姫。このかぐや姫、日本最古の物語のクセに、大概なツンデレキャラだし、月からやってきた宇宙人の話だし、話の内容も風…

宇宙ヤバイ(1)〜新たなるたろ論

インターネット上の一部で「神舟7号の宇宙遊泳はなかったろう論」が喧伝されていますが、そんな風潮に対して「人類の月面着陸は無かったろう論(通称:たろ論)」批判本で有名な「と学会」会長の山本弘氏による批判がアップされました。 http://hirorin.ota…

リアル勧進帳

頼朝の追っ手から逃れるため、安宅の関を通り抜け奥州に逃れようとする義経一行。関所を自由に通行できる山伏の姿に変装したものの、そんな一行を怪しいと感じた関守に対して、自分たちが山伏であると装うために、単なる巻物をあたかも勧進帳のように読み上…

阪神なんば線の開業に関する情報

2009年3月20日の阪神なんば線開業に伴う運賃の認可が下ったそうです。 http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20080829-1.pdf http://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20080829-2.pdf まずは気になる加算運賃。西九条駅~近鉄難波駅間に設定された…

ぽーにょぽーにょぽにょメタボの子〜♪

この前「崖の上のポニョ」を見に行ってきました。崖の上のポニョといえば、正体不明なおなかポニョのメタボ生物。 さっそく映画館の入り口では正体不明なおなかポニョのメタボ生物がお出迎え。 と思ったら、カンフーパンダの公開を記念したパンダの置物でし…

世界でいちばん「日の丸」の旗が好きな国

日の丸を燃やしたり、総理大臣の写真を燃やしたり、最近では生きている雉を虐殺したり、天皇の写真を燃やしたりと、ますます行動がエスカレートしる韓国の人たち。 おまけにキレている理由が、韓国が日本の領土である竹島を侵略したことに対して、日本が「竹…

朝鮮半島の国々

痛いニュースからリアルに痛いニュースを見つけました。 日本人を拉致する朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)や日本の領土(竹島)を侵略する大韓民国(韓国)など、なにかと野蛮でお騒がせな朝鮮半島の国々ですが、またこんな騒ぎを起こしたそうです。 生きたままキジ…

停電

7月9日(水曜日)の夕方に発生した30分程度の停電に引き続き、7月11日(金曜日)の早朝にも30分程度の停電がありました。近頃では停電自体が珍しいのに、一週間に二度も停電(しかも数十分間!)するなんて本当に珍しいですね。 7月9日の夕方は雷雨…

東京出張

今日は東京の方で開催された展示会に参加するため、東京出張です びゅわーん びゅわーん 東京出張といえば、まずは「びゅわーんびゅわーん」と走る青い超特急。 東京での活動に備え、まずは鉄分を吸収しないといけませんので。 それにしても、仕事で出張しな…

応援団

私は大学生のころ応援団に所属(ただし吹奏楽部・・・ 以下特に明示なく「応援団」と書けば、いわゆる大学応援団のリーダー部*1を意味します)していたのですが、そんな私が非常に気になったニュースが飛び込んできました。 さて「数十年前の応援団に非常に…

空気清浄機(放射能除去機能付き)

宇宙戦艦ヤマトと聞けば、「14万8千光年も離れた宇宙のかなたにあるイスカンダルまで、地球の運命を背負って『コスモクリーナーD』という名前の空気清浄機(放射能除去機能付き)を貰いに行く」という内容の話で、この番組の「地球滅亡まで、あと、○百と、○○…

ありがとう、急行銀河

東京駅〜大阪駅を結ぶ、寝台急行列車「銀河」号が、2008年3月15日のダイヤ改正をもって、廃止されることとなりました。 要するに今夜(2008年3月14日)の運行が、銀河にとっては最後の最後です。 東京大阪間という膨大な輸送需要を背景に、鉄道愛好家の間で…

隠し砦の三悪人

ジョージ・ルーカス監督の映画「スター・ウォーズ(のちの「エピソードIV新たなる希望」)」のモチーフとなった作品としても有名な、黒沢明監督の映画「隠し砦の三悪人」が、50年ぶりに樋口真嗣監督の手によってリメイクされ、「隠し砦の三悪人 THE LAST PRI…

オリエント急行

先日、鉄道もスパーク作品も好きな私としては大好きな曲の一つである、「オリエント急行(P.スパーク作曲)」を合奏しました。この曲ですが、出発駅の喧騒を描いた情景、オリエント急行が駅から出発する情景、列車が広野を軽快に走る情景、列車が急峻な山を…

ヤンヤン

近所のお店で、中国の奥地に棲息していそうな珍獣「ヤンヤン」を発見したので、捕獲してきました。

ブラブラバンバン

かつてヤングサンデーで連載されていた、とある高校の吹奏楽部の日常?を描いた漫画「ブラブラバンバン(柏木ハルコ原作)」が映画化され、3月15日に公開予定されるそうです。 http://www.buraban-movie.com/ ちなみにこの映画ですが、 天才的な音楽の才…

グランシャトー

京橋のグランシャトーといえば、「京橋はええとこだっせ、グランシャトーがおまっせ〜♪」というアヤシいCM。ちなみにこの曲を作曲したのも、「浪速のモーツアルト」ことキダ・タロー氏とのこと。ほんと、関西ローカルCMの曲を作りすぎです。さて、この歌…

葡萄酒

先日アンコンがあったホールの隣に「ファミリーレストラン『Wine』」と書いてあるお店がありました。ホールに着いた時間が早かったので、朝食を食べにそのお店に行ってみると、「ファミリーレストラン」と書かれているのですが、どう見ても喫茶店という感じ…

えべっさん@西宮神社

年が明けてから、というかここ数ヶ月ほど仕事が忙しいのですが、この日は何とか仕事を途中で切り上げ、なんとかえびす大祭の期間中に西宮神社に行くことができました。で、プラスチック製の笹(1000円)を返却し、新たにプラスチック製の笹(1000円)を購入。…

続・三丁目の夕日

続・三丁目の夕日の宣伝ポスターを見ていると、なんとパーラーカーでお馴染みの「151系電車特急こだま」の絵が! まさしく特別な特別急行列車であり、その後も長く国鉄の象徴であり続けた「つばめ」の復活と、世界に誇る日本の鉄道技術の粋であり、高度経…

なつかしの今津駅

先日、阪神線方面から西宮北口方面に行く用件があったので、「今津線シリーズ」でお馴染みの今津駅を通過しました。 今津駅と言えば、数十年前まで阪急と阪神の線路が繋がっていたのですが、こんな事故のため線路は切断され、その後の高架化によって駅の場所…

A列車で行こう

こんど所属する吹奏楽団の演奏会で、鉄分が高めな曲としてお馴染みの「A列車で行こう」を演奏することになりました。 ニューヨーク市交地下鉄A号線 こんどの演奏会では岩井氏編曲のニューサウンズ版を演奏しますが、この版を聞くと、複々線電化されたニュ…

ホールの食堂

先日、奈良の橿原文化会館に関西吹奏楽コンクール一般の部を聴きに行ってきました。 コンクールに行ったときに困るのが昼食、私は朝の大学の部から聴きに行くので、なんとか昼休憩の間に昼食を済まさなければなりません。そこでよく利用するのがホールの食堂…

橿原文化会館

今年の吹奏楽コンクール関西大会の開催される「橿原文化会館」、アンサンブルコンテストの関西大会は時々開催されていますし、私も聴きに行ったことがありますが、コンクールの関西大会が開催された記憶はありません。 さて、アンサンブルコンテストといえば…

京都会館第一ホール

今年の吹奏楽コンクール関西大会の開催される「京都会館第一ホール」ですが、そういえば去年も関西大会をここで開催していたような記憶が、というか聴きに行った記憶が・・・ [id:beer_barrel:20060820:p1] 去年も開催してましたね。 京都会館といえば、とに…

盆も仕事

世間では、そして会社でも盆休みですが、仕事が溜まっているため、通常通り出勤。 休み期間で電話もかからず、来客も来ず、いきなり話しかけられたり、急に違う仕事が割り込んだりする事も無いためか、非常に仕事が捗ります いつもの時間で、いつもの3〜4…