不発弾の撤去作業

今日は連休中にもかかわらず仕事・・・ という訳で、だるい体を引きずりながら仕事に行ってきました。
さて、今日は朝から本町駅近辺で不発弾の撤去作業をやっていました。連休中にも拘らず不発弾の撤去作業、ご苦労様です。今日はこの不発弾の撤去作業が行なわれたため、周辺には立ち入り規制が敷かれ、付近を通る地下鉄にも運休などの影響が出ていました。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/kotsu_b/17/huhatsudan.html
http://www.city.osaka.jp/kikikanrishitsu/news/2005-0419-01.html

不発弾撤去作業に伴う地下鉄運転状況:

御堂筋線
本町駅を通過
中央線
森之宮駅〜阿波座駅間運休。両駅折り返し運転

そんな私ですが、今朝は梅田駅から心斎橋駅まで御堂筋線に乗車しました。当然ながら地下鉄が本町駅を通過する状況をつぶさに確認するため、先頭車両の窓後方かぶりつき位置をゲット!
まず梅田駅ですが、GW中とのことで、普段よりかなり閑散としていました。そんな中、「今日の御堂筋線は不発弾撤去作業に伴う規制のため本町駅を通過します」という旨のアナウンスが行なわれていました。
淀屋橋駅では、次の駅である本町駅を通過する旨の指示を与えるためか、乗務所の管理者っぽい腕章を付けた係員が停車位置付近に待機しており、運転士に色々と指示を与えていました。また心斎橋駅への到着時間を調整するためか、普段よりもかなり長時間駅に停車していました。そうこうしているうちに出発指示が出て、いよいよ発車。
電車は普段よりもゆっくりと本町駅まで走行しました。本町駅構内では徐行したものの停車せず、そのまま駅を通過。駅構内の各種表示板や案内放送などを見ていると、駅に電車が到着・発車するときと同様の処理がなされていました。電車が駅に停車こそしないものの、処理上は普段と同様に電車が停車して出発したという処理を行なっているのでしょう。
電車の最後尾が本町駅のホームを抜けきった付近で加速し、普段程度のスピードで心斎橋駅まで走行しました。心斎橋駅の反対側ホームにも、本町駅通過の指示を与えるためか、乗務所の管理者っぽい腕章を付けた係員が立っていました。

立入禁止区域の図。って、御堂筋線の真上も立ち入り禁止じゃん・・・
http://www.city.osaka.jp/kikikanrishitsu/news/2005-0419-01_02.html