実は音楽用語だった「塩梅」

「いい塩梅にね」とか、よく耳にする「塩梅(あんばい/えんばい)」という言葉、実は音楽用語だったそうです。
この塩梅とは、アンブシュアをコントロールすることによって音色と音程を変化させる奏法を指すそうで、西洋の音楽用語でいえばポルタメントに近い効果が得られるそうです。ポルタメントが出てきたとき「このポルタメント、ええ塩梅に吹いてね♪」と声を掛ければ良いかも?