合奏レッスン

この週末は本番が2件に合奏レッスンが1件と、なかなか忙しい週末でしたが、その最後。


先日の日曜日、所属する吹奏楽団の合奏レッスンに参加しました。この合奏レッスンは11月に開催される定期演奏会に向けたものです。


前日の演奏会ではテナーを、この日のお昼の演奏会ではバリサクを吹いていましたが、この楽団ではクラリネットを担当しています。
「おまえ何の楽器やねん!」と言われそうですが、色々な楽器をやっているように見えて、実はみんな一枚舌楽器だから、あまり並クラと違いは無かったりします、たぶん。


この日練習した曲目は

◆コンサートマーチ「テイクオフ」
くるみ割り人形より「花のワルツ」

でした。


ここ最近急に人が増えたので、練習場が狭く感じました。ちなみにあさちゃんの話によると、昨日の合奏時点で

フルート 3 1
オーボエ 0 1
ファゴット 1 1
クラリネット 6 1
バスクラリネット 1
アルトサックス 3
テナーサックス 3
トランペット 3
ホルン 4
トロンボーン 6 2
ユーフォ 2
チューバ 4
コントラバス 1
打楽器 2 1

右列は見学者等

の45人だそうです。創団当時は9人だったそうなので、えらい人数が増えました。
一列目(Fl+Ob+Cl)も12人と、一列では収まらないサイズに! 誰か二列目行くの?


レッスンですが、さすがは先生の合奏、目からウロコが落ちることの連続です! ああいった注意点が普段から常に守られていれば、素晴らしい演奏がすぐに完成しそうなものですが、そこが非常に難しいんですよね。。。


またまたこの練習でも反省点が色々と見つかりました。たとえ週末の最後の夜で疲れていても演奏のクオリティを維持しなければいけないし、急に周囲の状況が変わっても柔軟に対応しなければいけない、と感じました。
演奏会まであと半年、頑張って練習しよう!