音楽

音楽にもTPOを

音を出すとき、その場にあった音を出していますか? 音楽によって求められる音質や音の表現などは異なっています。クラシックの曲を演奏するときはクラシックの曲向けの音や表現が求められていますし、ポップスの曲を演奏するときはポップスの曲向けの音や表…

国家認定ビンテージ

「レンタル」という名目での譲り渡しが認められるなど、事実上骨抜きにされたのか、やっぱり4月1日から施行されたのか、いまひとつよく判らない状況のPSE法ですが、経済産業省から3月30日に発表されたPSEマークなしで中古販売できるビンテージ機器リストが…

楽器が治った

無事に楽器が治りました いやぁ、、、助かりました

上手くなりたい

楽器が上手く吹けるようになりたい 常々そう思っているのですが、楽器は上手くなるどころか、どんどん腕は落ちていくばかり。「昔はもうちょっと吹けたのに」と悔しい気分になる毎日です<とは言っても、昔からとっても下手だった訳ですが どうしたら人並み…

Besson社が倒産

友人がベッソンの楽器(テナーホルン)を買いに楽器店に行ったところ、驚きの事実が! なんとベッソンが倒産したそうです。 ・http://jiiyanooheya.blog20.fc2.com/blog-entry-300.html 会社自体はビュッフェクランポンに買収されたそうで、ブランドとしてのBe…

神戸バリトンサクソフォンクラブの演奏を聞いた

今日は神戸バリトンサクソフォンクラブの演奏を聴きました。この神戸バリトンサクソフォンクラブは、神戸在住のプロのバリトンサックス奏者によって結成されたバリトンサックスのみの四重奏によるアンサンブル団体です。 バリサクの四重奏と聞いてどんなもの…

トルヴェール・クヮルテットの演奏会

今日は芦屋のルナホールでトルヴェール・クヮルテット(Trouvere Quartet)の演奏会があったので、見に行ってきました。このトルヴェール・クヮルテットですが、須川展也(S)、彦坂眞一郎(A)、新井靖志(T)、田中靖人(B)という、日本を代表するサキソフォーン奏…

天使の楽器

ホルンといえば狩りの象徴なのですが、神性の象徴といえばトロンボーン。トロンボーンが神性の象徴とされているのは、元々は教会で使われていた楽器であり、その音色も人間の肉声(≒天使の声)に近く、力強く鳴らせば神の威厳をも感じさせるためとのこと。 「…

ホルンがいっぱい

アルトホルンの話が出たので、ホルンについて調べてみた。 ホルンはホルンでも、世の中には金管から木管までいろんな種類のホルンが存在するなぁ。 フレンチホルン(←Wikipediaへ) フリューゲルホルン(←Wikipediaへ) アルトホルン(←Wikipediaへ) テナーホルン…

アルトホルン

むかし同じ楽団でホルンを吹いていた友人から、いきなり「出張で関西に来ているから昼メシに行こう」とお誘いの電話が。当日じゃなく、前もって連絡してくれればよかったのに・・・ という訳で友人と食事に行って来ました。 この知人、ホルン吹きを辞めて合…

大阪城で練習

今日も大阪城に練習に行ってきました。今日も大阪城は寒すぎ! 寒い日に寒い場所で練習するのは昔から大嫌いな私ですが、さすがに家で楽器を練習する訳には行かないので。 今日はやたら大阪城で練習している人が多かった日でした。皆さん、寒いのに大変だな…

大阪城は寒すぎ!

今日は大阪城に練習に行ってきました。それにしてもこの時期の大阪城は寒い、寒すぎる! こんな日は練習を休みたいけど、正直かなり下手なので、少々寒いことくらい我慢して、普段の日にはなかなか取り組めない基礎練習をしないと上手くならないし・・・ 私…

アルトクラの修理が完了

アルトクラの修理が完了しました。 「痛んでいるタンポや楽器のバランスが悪くなっていた部分があったので直しておきました」とのことで、修理費は壱萬円也。買ってまだ一年ほど、半年前に修理に出してタンポを交換したばかりなのに。そして何よりも丈夫さが…

今日もまたまた大阪城

今日は暇だったので、大阪城に練習に行ってきました。さすがに今日は大阪城にはほとんど人が居ませんでした。今日は4時間ほど練習。う〜ん、やっぱりこの時期に4時間も外で練習するのは辛い・・・ さて、お正月の集中練習も今日で最後。 ・・・でもなんか全…

今日も大阪城

今日は大阪城に練習に行ってきました。元旦は家でゆっくりし、今日が練習始めという人が多かったためか、かなり沢山に人たちが練習していました。 今年は頑張って楽器の練習をし、少しでも理想の音に近づきたいと思います。

大阪城

今日は大阪城に練習に行ってきました。吹き納めにやって来た人が多かったのか、けっこう沢山に人たちが練習していました。 今年も一年間色々と頑張ってみましたが、あまり腕の方は上達しなかったような気が・・・ 来年こそは上手くなりたいので、今年以上に…

楽器の修理

今日からなんとかお正月休み。数日前に修理に出していたアルトクラの修理が完了したという連絡が入っていましたが、結局昨日まで仕事が忙しくて取りに行けず・・・ 「年内に修理してくれないと困る」と言っていたのですが。。。ちなみに修理に出していた楽器…

地元産フルート吹き比べ さいたま市でフェスタ開催

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200512040009a.nwc「フルートの普及・啓発」と「地元産業の振興」を目的とした「彩の国フルートフェスタ2005」って、、、 なんだか地場産業振興展みたいで、他の楽器を寄せ付けないお上品さが漂い、女の子…

楽器の調整

今日は楽器屋さんにアルトクラの調整の依頼をしておきました。年に一度は楽器の調整に出したいものですが、代品の楽器が無いため、一週間単位で日がかかる楽器の調整ってなかなか出しにくいものです。 B♭クラも最近調子が悪いと思っていたらもう2年くらい…

パシフィック231

先日、CD屋さんでNaxosから販売されているオネゲルの作品集CDを見かけました。オネゲルと聞けば、わざわざ言うまでもなく「パシフィック231」。値段も千円足らずだったし、オネゲルの作品集CDを購入。毎度のことながらNaxosマンセー! ちなみにこの「パシ…

パロディ的四楽章

今日はCD屋さんでNaxosから出ている深井史郎の作品集を購入しました。ちなみにこのCDには、あの「パロディ的な四楽章」も収録されています。 深井史郎:パロディ的な四楽章/バレエ音楽「創造」/交響的映像「ジャワの唄声」 パロディ的な四楽章 ファリャ スト…

音楽祭

今日は市内のさまざまなジャンルの音楽団体が一堂に会する音楽祭でした。という訳で、私も裏方+出演者として参加。 毎年感じる事なのですが、吹奏楽以外のジャンルの音楽をされている方々の中には、定められた時間で次々と出演団体を入れ替えなければならな…

またまた大阪城で練習してきました

今日は賛助で出演する楽団の曲が大変なことになっているので、仕事が終わったあと、コソ練のため大阪城に行ってきました。大阪城公園に着いたのは8時前にもかかわらず、多くの人たちが今日も練習していました。 今日は、基礎練をして、リード選びをしたあと…

またまた大阪城で練習してきました

今日は先日買ったチューナーを試すべく、会社帰りに大阪城公園に行って練習してきました。 大阪城公園に着いたのは夜の9時頃だというのに、多くの人たちが練習していました。照明があり、屋根があり、夜遅く音を出してもあまり注意されず、しかも無料で使え…

大阪城で練習してきました

今日は昨日買ったチューナーを試すべく、朝から大阪城公園に行って練習してきました。このアルトサックスを買って以来、一度もチューナーとにらめっこしたこと無かったので。 チューナーとにらめっこしながら、ロングトーンと音階練習。いやぁ、やっぱりまめ…

大阪城で練習してきました

今日は特に用事が無かったので、大阪城公園に行って練習してきました。 さてこの大阪城公園ですが、曜日昼夜を問わず、多くの人が練習しています。タダですし、照明はありますし、一応屋根もありますし。 今日はいつもは楽団の楽器倉庫に置いているアルトク…

うちの奥さんがフォルテッシモのリガチャーを購入しました

先日、楽団の方に貸していただいたフォルテシモのリガチャーですが、私がこのリガチャーで吹くとあまりにも音が軽くなりすぎるため、残念ながら私には合っていないようでした。 どちらかといえば音が浮いてしまいやすい人なので、あえて音を浮かないように重…

フォルテッシモのリガチャー

今日は楽団の練習日でした。今日は水曜日にお借りしたフォルテッシモのリガチャーをお返しするべく、リガチャーを持参して練習に参加しました。このリガチャーですが、うちの奥さんも「試奏したい!」とのことでしたが、二日間しかお借りできなかったため、…

コソ練

さて今日のコソ練ですが、せっかく練習に行ったのだからリガチャーの試奏だけではなく、2〜3時間ほど練習してきました。 それにしても大阪城公園、夜なのに練習している人大杉! 入れ替わりが結構激しかったですが、常時十数人程度が練習していました。大阪…

コソ練でフォルテッシモのリガチャーを試奏してみた

今日は、仕事が終わっていったん家に帰ったあと、大阪城公園までコソ練に行ってきました。ちなみに今日の練習のメインは、水曜日に知り合いの方からお借りしたぁゃιぃリガチャーの試奏。 http://www10.ocn.ne.jp/~ando98/accessorie/PriLig_s.gif 「ff(フォ…